トップ «前の日記(1999年11月02日(火)) 最新 次の日記(1999年11月04日(木))»
RSS feed

春ちゃん成ちゃんへの手紙
~ママの日々~


1999年11月03日(水) [長年日記]

New_ 文化の日でお休み。

モーターホームでちょっとお出かけ。 ゆっくりと準備をしてお昼前に出発しました。 時間が時間だけにそう遠いところへも行けません。 目指したところは家から約1時間の亀岡にある道の駅「ガレリア」。 お天気も良く暖かで緑豊かな山の中を通過して行きました。 ガレリアは最近できた道の駅で広くて建物がガラス張りでとてもモダンな感じです。 広い駐車場のちょっとはしっこのほうに駐車して外の空気を吸いに出ました。 暖かな陽射しをあびて、少しだけヒヤッとした空気を吸い込んでから車内でお昼ご飯にしました。 レトルトカレー、缶詰のやきとり、ガレリアで買ってきた佃煮。 そんなもので簡単にお昼をすますと車内に差し込んでくるポカポカした陽射しに すっかりお昼寝モードに入ってしまった私たち... 夕方までゆっくりお昼寝をしてのんびり過ごしました。 ..... どれくらい眠ったのかふと気がつくと日は傾きかけ  何となく夕方の気ぜわしい雰囲気が漂ってきていました。 NOBさんも 成ちゃんも目を覚まし、春ちゃんももうそろそろ目を覚ましそう... 帰りの支度に取りかかり 夕飯に食べられそうなものがないか、売店に行ってみました。 おみやげ物、お菓子、お弁当類などが売られ、そしてなんと「丹波牛」。 なかなか良いお値段のお肉がずらりと並んでいましたが 私はその前を通り過ぎて 「コロッケ、6個、下さい。」 夕飯はコロッケを頂くことにしました。 実はこのコロッケ、お肉がたっぷり入っていてとてもおいしかったのです。

ガレリアを後にする頃にはもうすっかり日は落ちていました。 この季節、日が落ちかけるとなんて早いのでしょう! 赤いテイルランプがずらずらと並ぶのを見て 春ちゃんは目を見開いて興味深そうに見つめていました。

のんびりと良い休日が過ごせました。 今、少しでも子ども達の体調が悪くなくて(決して良いとは言えないのです...) お出かけができるときにはお出かけしておこうと思います。 いろんなところにお出かけして いろんなものを見せてあげたい、 いろんなところにお出かけできる 体を作ってあげたいと 思っています。無理せず、ゆっくり、のんびりとしたおでかけ...